人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンからローカルな環境政策や草の根NGO・市民活動、サステナブルな暮らしなどをレポート。


by yumikov

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

首都ベルリンで地産地消

10月1日、ベルリン・ブランデンブルク発オーガニックブランド「Von Hier」が誕生しました。
Von Hierとはここからの意。首都ベルリンで地産地消_f0157115_1182127.jpg

このブランドを扱うのは、スーパーのKaiser'sとMEMA。この2つのスーパーはベルリン・ブランデンブルク州両政府と産業界の有権者によって助成される市場プログラムの対象になっていて、ブランデンブルク州の団体pro agroがパートナーになっています。

この計画は、ベルリンとブランデンブルクのアジェンダ21の一環だそうです。

なんでも、2006年5月のベルリンのローカルアジェンダ21に関する会議で、都市開発と環境保護委員会が、ベルリンで消費される全食料品の3分の1を地域で自給するという目標を定めたのだそう。

これを東京にあてはめてみるとどうなのでしょう?と思いネット検索してみると、なんと東京の自給率は1%(2005年農水省調べ)!神奈川3パーセント、埼玉で11パーセント。こんなに低いとは。。。

社会実情データ図録のホームページにわかりやすいグラフがありました↓
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7235.html

日本は自給率40パーセント、ドイツは90パーセント超。となると、ベルリンの現状はどうなのかわかりませんが、30パーセントは超えてしかるべき目標なのでしょう。

9月末にはプレイベントが開催され、生産者による商品の紹介、試食、政治家や専門家を招いてのシンポジウムが行われました。イベントは逃したものの、初日にたまたまKaiser'sに足を運んで、お菓子コーナーがこのブランドに取って代わられたのを見つけました。

商品例としては、たとえば、有機かぼちゃの種オイル、ザウアークラウト、有機レバーブルスト、有機小麦、グミ、パスタ、ジュースなど。値は張りますが、地産地消促進のためを思い、購入するようにしています。
私がはまっているのは梅酒!梅酒といってもプラムで作ったワインです。甘くはなく、ワインとブランデーのあいのこのような芳しさ!ベルリンにいらした暁にはぜひどうぞ。

Berlin 21 e.V.

pro agro e.V.
by yumikov | 2007-10-01 19:43 | ベルリン生活のこと

最新の記事

今後はウェブサイトでお会いし..
at 2011-12-18 22:01
東京FMでドイツのエネルギー..
at 2011-11-09 10:31
グローバルネット記事『“市民..
at 2011-11-04 15:10
さよならベルリン
at 2011-10-25 22:12
グローバルネット記事『都会の..
at 2011-08-24 17:04

以前の記事

2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
more...

タグ

(68)
(63)
(49)
(31)
(29)
(28)
(27)
(24)
(22)
(21)
(20)
(17)
(15)
(14)
(12)
(12)
(9)
(7)
(5)
(3)

検索

リンク&お知らせ

プロフィールはこちら

月刊環境情報紙グローバルネットにて”ベルリン発サステナブルライフ考”連載中。(2010年5月号〜)

NPO法人「持続可能な開発のための教育の10年」推進会議(ESD-J)のドイツ地域レポーターをやっています。

ご意見・感想、叱咤激励もお気軽に。
email: yumikov (at) excite.co.jp

写真・記事等、転載ご希望の際はご一報ください。copyright©2007 yumikov all rights reserved.

●リンク●
フリードリヒスハイン周辺map

auf deutsch

「東北関東大震災」支援クリック募金

Stop

一日1クリックで 砂漠緑化に協力しよう

hejdagmo.se

フィフティ・フィフティ

ライフログ

ドイツ環境教育教本―環境を守るための宝箱 [PR]

グローバルな正義を求めて [PR]

未来は緑―ドイツ緑の党新綱領 [PR]

市民・地域が進める地球温暖化防止 [PR]

最新のトラックバック

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧