人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンからローカルな環境政策や草の根NGO・市民活動、サステナブルな暮らしなどをレポート。


by yumikov

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

鎌仲監督作品ドイツ上陸

鎌仲監督作品ドイツ上陸_f0157115_2122493.jpg
先週フランクフルトで開催されたヨーロッパ最大の日本映画祭NIPPON CONNECTION。福島の事故を受けて鎌仲ひとみ監督の『六ヶ所村ラプソディー』と『ミツバチの羽音と地球の回転』の緊急上映が決定!ということで行ってきました。ハインリヒ・ベル財団などの協力により緊急に上映が実現したらしい。エネルギーの視点から核の問題を問う3部作の2作品。

上映前に監督に「原子力?おことわり」ポスターを渡すと喜んでくれた。ベルリンからわざわざ持っていった甲斐があったというものだ。それにしても女子校生のように出待ちをして「これどうぞっ!」と渡したものが反原発のポスターなんてね。

『六ヶ所村ラプソディー』で印象的だったのは色々あるけれど、農家の女性たちの言葉。「反対運動一辺倒でなく日々の暮らしを楽しみながらやっていきたい」といったチューリップ農家の女性や、「原発問題に中立というのはないんだよ、中立では容認することになるから結果的に賛成になるんだよ、とある人に言われ、そこから考え出した」という、無農薬でお米を作っている農家の女性の言葉。お二方ともとても素敵で賢い女性だと思った。埼玉の実家では例年GW時期が田植え。土は、水はどうかな・・・、と思いを馳せた。

今回の上映はなんと監督ご本人による英語ナレーション。上映後には監督のトークがあり製作の裏話などが聞けた。200人くらい来てたと思うけれど、日本人は10人程度だった。もっと日本人に観て欲しかったな。会場では友人と作成したドイツのローカルなエネルギー政策事例のパンフレットをちゃっかり配布。ベルリンにも誘致できたらよかったけれど、自主上映会でもやりますかな。

地方紙に鎌仲さん登場しているので、ドイツ語のわかる方はこちらこちらをどうぞ。

このところ土と共に生きようという思いがさらに強くなっている。それに反して実際は、3月から生活がガタガタで庭の手入れも種まきや苗の準備もおろそかになっている。これじゃあいかんいかん。
by yumikov | 2011-05-05 21:33 | 環境のこと

最新の記事

今後はウェブサイトでお会いし..
at 2011-12-18 22:01
東京FMでドイツのエネルギー..
at 2011-11-09 10:31
グローバルネット記事『“市民..
at 2011-11-04 15:10
さよならベルリン
at 2011-10-25 22:12
グローバルネット記事『都会の..
at 2011-08-24 17:04

以前の記事

2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
more...

タグ

(68)
(63)
(49)
(31)
(29)
(28)
(27)
(24)
(22)
(21)
(20)
(17)
(15)
(14)
(12)
(12)
(9)
(7)
(5)
(3)

検索

リンク&お知らせ

プロフィールはこちら

月刊環境情報紙グローバルネットにて”ベルリン発サステナブルライフ考”連載中。(2010年5月号〜)

NPO法人「持続可能な開発のための教育の10年」推進会議(ESD-J)のドイツ地域レポーターをやっています。

ご意見・感想、叱咤激励もお気軽に。
email: yumikov (at) excite.co.jp

写真・記事等、転載ご希望の際はご一報ください。copyright©2007 yumikov all rights reserved.

●リンク●
フリードリヒスハイン周辺map

auf deutsch

「東北関東大震災」支援クリック募金

Stop

一日1クリックで 砂漠緑化に協力しよう

hejdagmo.se

フィフティ・フィフティ

ライフログ

ドイツ環境教育教本―環境を守るための宝箱 [PR]

グローバルな正義を求めて [PR]

未来は緑―ドイツ緑の党新綱領 [PR]

市民・地域が進める地球温暖化防止 [PR]

最新のトラックバック

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧