人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリンからローカルな環境政策や草の根NGO・市民活動、サステナブルな暮らしなどをレポート。


by yumikov

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

野外博物館ドメーネ・ダーレム 

野外博物館ドメーネ・ダーレム _f0157115_0612100.jpg
案山子はドイツ語ではフォーゲルショイヒェ(Vogelscheuche)と言うのだそう。晴天の下、農と食をテーマとした野外博物館ドメーネ・ダーレムに行ってみた。

ダーレムと言えばベルリン中心部の南西にある郊外で、ヴィラが立ち並ぶ高級住宅地。電車で30分も行っただけなのにまた違った風景。地下鉄の駅を降りた時点で空気の質が違うのに気がつく。

ここドメーネ・ダーレムは、ベルリンに数多くあった都市農場の最後の砦だったのだそう。他の農場がつぶされて宅地化される中、ここダーレムの農場だけは残そうと市民が立ち上がって現在の野外博物館に至ったという、民主主義の象徴でもある。ドメーネとは「国有地」「領地」「公営の農地」などの意。

ここには有機栽培のBioland認証農場があって、ニワトリや羊などの家畜も飼育されている。田舎生まれの私にはそんなに広大な農地にも映らないし、ここだけが他の田舎から切り取って持ってこられたみたいでなんだか違和感があった。それでも栽培されている野菜などを見るのは楽しい。イチゴの畝の間にタマネギのようなものが植えられているのが目についた。相性がいいのかな?
野外博物館ドメーネ・ダーレム _f0157115_074626.jpg
広場の店ではオーガニックのハーブの苗や種を販売していたので、いくつかベランダ用に買ってみた。先日Biolandの種を注文したばかりだったけれど、品揃えが豊富なのでまた利用したい。土曜にはここの農産物を販売するエコマーケットが開かれているそう。

こうした取り組みが評価されて、ドメーネ・ダーレムはESDの10年のドイツ公認プロジェクトに認定されてもいる。

ところで、野外博物館に入ってすぐの広場にスタンドがたくさん出ていてお祭りでもあるのかと思ったら、今日は「第8回ベルリン焼きソーセージ杯」なるコンテストの日なのだった。妙に賑わっていてどこもかしこもお肉ばかりと思ったらなるほどね。

野外博物館ドメーネ・ダーレム _f0157115_59666.gif最初のスタンドでNeulandのマークが気になって覗いてみたら、お姉さんが「ノイラントって何か知ってる?」って訊いてきた。「環境に配慮して飼育された家畜のお肉に対する認証マークでしょう?」と私。エッヘン、知ってますヨ。正確には環境だけでなく動物自体に配慮した飼育方法だけれど。
フリードリヒスハインに住んでることを伝えると、自宅近くのNeuland肉を取扱うお肉屋さんを紹介してくれて、さらにはNeuland肉のケバブの店まで教えてくれた。う〜ん、エコケバブねぇ。。。とにかく、このNeulandのマークはお肉屋さんやレストランの看板にもよく使われているので、環境にやさしく質の良いお肉を買いたい時の目印にするとよいでしょう。

コンテストでは、チリ・レモンソーセージにチリ・コン・カルネソーセージ、行者にんにくソーセージ、バーベキューソーセージetc、どれもこれも試食させてくれた。極めつけはラベンダーソーセージ。香りも味も確かにラベンダー。。。
by yumikov | 2010-04-26 04:55 | 環境のこと

最新の記事

今後はウェブサイトでお会いし..
at 2011-12-18 22:01
東京FMでドイツのエネルギー..
at 2011-11-09 10:31
グローバルネット記事『“市民..
at 2011-11-04 15:10
さよならベルリン
at 2011-10-25 22:12
グローバルネット記事『都会の..
at 2011-08-24 17:04

以前の記事

2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
more...

タグ

(68)
(63)
(49)
(31)
(29)
(28)
(27)
(24)
(22)
(21)
(20)
(17)
(15)
(14)
(12)
(12)
(9)
(7)
(5)
(3)

検索

リンク&お知らせ

プロフィールはこちら

月刊環境情報紙グローバルネットにて”ベルリン発サステナブルライフ考”連載中。(2010年5月号〜)

NPO法人「持続可能な開発のための教育の10年」推進会議(ESD-J)のドイツ地域レポーターをやっています。

ご意見・感想、叱咤激励もお気軽に。
email: yumikov (at) excite.co.jp

写真・記事等、転載ご希望の際はご一報ください。copyright©2007 yumikov all rights reserved.

●リンク●
フリードリヒスハイン周辺map

auf deutsch

「東北関東大震災」支援クリック募金

Stop

一日1クリックで 砂漠緑化に協力しよう

hejdagmo.se

フィフティ・フィフティ

ライフログ

ドイツ環境教育教本―環境を守るための宝箱 [PR]

グローバルな正義を求めて [PR]

未来は緑―ドイツ緑の党新綱領 [PR]

市民・地域が進める地球温暖化防止 [PR]

最新のトラックバック

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧